仕事ばかりでストレス…
子育てでストレスが溜まる…
働くママさん、いつもお疲れ様です。
忙しい毎日でストレス溜まってませんか?
実はストレスは睡眠に影響するんです。
「夜になかなか寝つけない…
朝起きても疲れが取れてない…」
もしこんな状況に悩んでいるなら、メンタルケアが必要です。
そんな方のために今回はストレスの軽減で快眠に導く!働くママ向けのメンタルケアについてご紹介します。
メンタルを上手にケアし、質の良い睡眠でしっかり充電しましょう。
家族を明るく照らすいつもの元気なママに戻るお手伝いができたら嬉しいです。
睡眠の質とストレス
ストレスは睡眠に大きな影響を与えることがわかっています。
ストレスや緊張で交感神経が活発になり、脳が覚醒状態になります。
その結果、寝つきが悪い・中途で目覚めるなどの睡眠不足を引き起こします。
そして睡眠不足でコルチゾールの量が減るとストレスを受けやすくなります。
ここから負のサイクルに入り、慢性的な睡眠不足に陥ります。
睡眠不足の危険性
眠くなるだけでしょ?と軽くみられがちですが、睡眠は全ての土台になる部分です。
免疫力・思考の低下だけでなく、生活習慣病・脳卒中・心筋梗塞・認知症・歯周病・うつ病のリスクまでも上昇させます。
睡眠が6時間以下の人は死亡率が2.4倍高くなるという報告もあるほど深刻な問題です。
睡眠の質向上!寝る前メンタルケア
短時間の瞑想
寝る前の瞑想は副交感神経が優位になり、寝つきの良さや睡眠の満足感につながります。
習慣化すると自律神経の乱れが解消され、脳まで休めることができます。
私は寝る前に3分間だけ瞑想をします。やり方は姿勢良く座り、自分の呼吸に集中するだけです。
たったこれだけですが入眠が前よりも良くなったと感じました。
子どもいてその時間がない!という方には「ヨガニードラ」という寝ながらできる瞑想がおすすめです。
アロママッサージ
寝る前のマッサージには
- 交感神経から副交感神経に替わる
- 自律神経のバランスが整う
- セロトニンなどが分泌される
などの効果があります。その結果、睡眠の質の向上・疲労回復・免疫力UP・アンチエイジングなどが期待できます。
また、使用するアロマによって緊張やストレスの緩和、鎮静作用などの効果があります。
お子さんにも行うことでコミュニケーションやスキンシップになり、快眠につながります。
好きな本を読む
自分の好きな本を読むことで心が穏やかになり、リラックスしやすくなります。
その結果、副交感神経が働いて自然な眠りに導かれ、寝付きが良くなります。
また、考えすぎなどを予防したり、気持ちを切り替えられたりなどの効果もあります。
睡眠以外にも、寝る直前の記憶は記憶されやすいので、覚えたいものなどを学習することにも役立ちます。
小さいお子さんがいる方は一緒に絵本を読むのがおすすめです。
- 癒やしや安心感で心地よく眠りにつく
- 語彙力や表現力が身に付く
- 想像力や感性が育つ
- 心が落ち着き、情緒が安定する
- 親子でコミュニケーションがとれる
自分だけでなく子どもへのメリットも多く、眠りの質も向上します。
まとめ:ストレス軽減で良質な睡眠
今回は「ストレスを軽減して快眠になる、働くママ向けのメンタルケア」についてまとめました。
睡眠不足は、ただ日中に眠くなるだけではありません!
寝る前にメンタルケアして質の良い睡眠を手に入れましょう!
今回の内容を1つでも実践して、ストレスを軽減して快眠を手に入れましょう。
そしていつもの元気なお母さんでまた1日を乗り切りましょう!
コメント